Support

就労支援サポート

あなたの「働きたい」をサポートします

平成27年11月にオープンした就労系に属する施設で、企業に近い形で生産活動を行う就労継続支援A型・B型、就労移行支援の多機能型事業所です。
主に自動車部品の組立・検品業務を行って頂きます。

働きたいけど何から始めたらいいかわからない、ずっと仕事を続けていけるのか、長い間働いていないから働くことに不安があるなど、
さまざまなお悩みや目標、希望などお聞かせください。
一人ひとりのできることを大切に、仕事を単なる「作業」で終わらせるのではなく、
ものづくりの楽しさややりがいを一緒に見つけていけたら嬉しいです。

就労継続支援A型

就労継続支援A型とは

一般企業などに就労することが困難な障がいや難病のある方を対象とした福祉サービスです。雇用契約を結び、一般企業と変わらぬやりがいや収入を得ることができます。

サービスを通じて一般就労に必要な能力や知識を高め、最終的には一般就労目指します。

一般企業との違いは、障がい者手帳、または精神・知的障害者の方は診断書でも利用可能で、一定のサポートを受けながら働くことができるサービスです。

対象となる方

  • 65歳未満の方
  • 障害者手帳、もしくは精神障害・知的障がいの診断書をお持ちの方
  • 就労意欲があっても、体力や人間関係に不安のある方
  • 毎日通勤できる方(送迎については相談に応じます)
  • 市町村で利用の支給決定を受けることが可能な方

サンプラスでの就労継続支援A型のお仕事内容

01自動車部品組み立て

自動車用のワイヤーハーネスの組立を行います。設計図にしたがって作業するので初心者の方でも安心な業務です。

02テーピング

自動車用のワイヤーハーネスのケーブルや配線をテープで結束したり絶縁保護のためのテーピング作業を行います。

03検査業務

完成されたワイヤーハーネスの検査を行います。ひとつひとつ製品を確認していく作業です。

04オペレーター業務

ワイヤーハーネスの生産設備の準備や製造補助を行っていただきます。配線図等の作成、仕様確認等を行います。

05その他受託業務

介護福祉機器のレンタル会社より作業委託された業務を行っていただきます。車いすのクリーニングやメンテナンス等の軽作業です。

就労継続支援B型

就労継続支援B型とは

年齢や体力などの面で雇用契約を結んで働くことが困難な方や、障がいや難病のある方に対して軽作業などの就労訓練を行うことができる福祉サービスです。

作業の対価である工賃をもらいながら、体調に合わせて自分のペースで働くことができます。

軽作業や職業訓練を通じて、職業技能や体調管理能力などを身につけ、最終的に就労継続支援A型や一般就労を目指していきます。

対象となる方

  • 就労経験のある方で、年齢や体力の面で一般就労が困難である方
  • 就労移行支援事業を利用(暫定支給決定での利用を含む)した結果、B型の利用が適当と診断された方
  • 障害者手帳、もしくは診断書(身体は省く)をお持ちの方
  • 50歳に達している方、又は障害者基礎年金1級受給者
  • 就労の機会等を通じ、生産活動にかかる知識及び能力の向上や維持が期待される方
  • 市町村で利用の支給決定を受けることが可能な方
  • 来所が可能な方(送迎あり)

サンプラスでの就労継続支援B型のお仕事内容

01自動車部品組み立て

自動車用のワイヤーハーネスの組立を行います。設計図にしたがって作業するので初心者の方でも安心な業務です。

02カメラ部品組み立て

作業手順にしたがってカメラの部品を組み立てる軽作業です。

就労移行支援

就労移行支援とは

一般企業などへの就職を目指す障がいや難病のある方を対象とした、就労に必要な知識と能力の向上のために必要な訓練、就労に関する相談や支援を行います。

就労移行支援の利用期間は原則2年以内となっています。2年の間に、職業訓練や職場探しなどのサポートを受けて就労を目指していただきます。ただし必要が認められれば最大12カ月の更新が可能です。

対象となる方

  • 身体、知的、精神障害や難病のある方
  • 業等での就労または開業を希望する方で、就労が可能と見込まれる方
  • 原則18歳以上から65歳未満の方
  • 市町村で利用の支給決定を受けることが可能な方
  • 来所が可能な方(送迎あり)

就労移行支援のプログラムについて

01就職活動支援

担当スタッフが一人一人の個性や希望に合わせた就労に向けたトレーニングを行います。

02職場実習

自分に適した実習先や職場見学を経験することができます。

03ビジネスマナー

仕事をする上で必要なビジネスマナーを学ぶことができます。

04パソコン操作

一般的なパソコン操作を学ぶことができます。(エクセル・ワードなど)

05履歴書、面接指導など

履歴書や職務経歴書などの書類の書き方などのアドバイスを受けることができます。

Contact

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0983-32-7140

メールでの
お問い合わせ